上位に戻る 自宅サーバでIPOE接続 初版2021/12/26

最近ネットが、夜になると、速度制限かかるようで、ギガ回線なのに、ダウンロードが、5Mbpsしか出ない。
V6サービス始まったころ、V6申し込んで、V4通信の自宅サーバが公開できなくなったので、諦めてました
だが、もうあまりにもl遅い 我慢の限界だあ!! 電力系のeo光かNURO光の切り替えようかと思ったのです
が、フレッツ契約の違約金が、ちょうど更新月を過ぎたので、出てしまう。
eo光は、サービスが始まると同時に申し込んで利用していたのですが、ある時故障して、サポートになかなか
つながらないは、繋がってもマニュアル通りの何回も同じことをやらされ、機器を交換しいの 挙句に、2週間後に
調べに行く ONU配下にルータ直結したらネットできるし、機器交換しても同じだし、どう考えても局側だろ
収容位置変えてくれと言っても通じず、2週間後って故障して1ケ月だぜ!!
インフラ提供している責任感ないのかよ で、解約 NTTフレッツに乗り換え
Niftyのメール使っていたので、プロパイダNiftyに でも ネットが遅かった・・・・・。

2年くらい前から、OCNが、IPOE接続(IPv4 over IPv6)を宣伝しだして、当初はOCN提供のレンタルルータしか
使えなかったが、最近は市販のルータも対応しているので、V6で、V4の通信を高速化できる
ただ、ポート番号を指定して通信するようなものは通らないらしいので、自宅サーバは公開できないらしい
調べていると、プロパイダーのexciteで、2台のルータを使ってPPPOEと、IPOEの両方で通信する方法がでていた
ので、Niftyに、PPPOEと、IPOE 2つのセションで接続可能か確認したところ、推奨ではないが、その構成は可能との
ことでした
てなわけで、やってみました

  1. 買ったルータ


    噂では、PR-400NEは、IPV4 OVER IPV6には対応していないらしい
    メールで問い合わせするところが判らず
    らしいである
    で、
    80Mhzの帯域が使えて IPOE(IPV4 OVER IPV6)対応の左記ルータを購入しました



  2. 構成図



    @NTTホームゲートウェイ PR-400NE
     設定で、IPV6のブリッジ設定が古いファームだったらあったのですが、最新ファームでは無くなっており、あれ 思いながら
     繋いだところ、V4のサイトが表示されない
     IPV6のファイアーウオールの設定が有効だったのを無効にしてみたが同じ
     一旦ホームGWを初期化してみましたが、やっぱり、V4サイトが見れない
     で、Niftyに問い合わせしたら、ルータのメーカに聞いてくれとのことで、メーカに問い合わせするのに 設定内容みてみたら、
     インターネットIPアドレスのところに、アドレスが入っている?
     あれ 繋がったぞ!! V4トンネリングするのに、時間がかかるのか DHCPが有効になったのが良かったのかんん??
     どうも、PR-400NEで、IPOE V6プラスでルータモードで動いているような気もする
     


     なぜかというと、ArcherC80のインターネットアドレスが、プライベートアドレスになっているからです

    こりゃおかしい
     もともと、PR-400Nの設定どうだったかというと、以前に、ファームのバージョンアップ後から、IPV4設定がグレーアウトして
    外部からアクセスできなくなったので、:8888/t の事業者用設定で、IPV4が無効になっていたのを有効に設定していました
    PPPOEは、ブリッジに設定 DHCPは停止状態
    この状態で、V6通信はできていました(V4は通らない)

    ATP-LINK Archer C80
     とりあえず、V6プラス対応しているルータ機種2021年12月現在少ないです。NiftyのIPOEは、対応になっていました
     NiftyのIPOEは、OCNのバーチャルコネクトか、日本ネットワークイネイブラのV6プラスのどちらかです
     私の回線は、日本ネットワークイネイブラでした
     届いた、C80のファームが古いようで、接続タイプにV6PLUSが出てきませんでしたので、ファームのバージョンアップを
     行いました
     LAN側は、既存のネットワーク帯に合わせて、DHCPを有効にしました

    Bバッファロー WHR-1166DHP4
     導入当初は、PR-400NEをルータにしていたのですが、WebサーバをSSL対応に変更し、暗号化なしの場合は、SSLに
     リダイレクトさせたので、ドメイン名でアクセスしないと繋がらなくなりました。PR-400NEは、ヘピンNATに対応していなく、
     自分で、自分が見れない(IPアドレス指定では、エラーになる)ので、バッファローの無線APをルータに変更しました
     (パソコンだったら、HOTSにローカルアドレス書けばできたかも)
     で、こちらのルータは、DHCPを止めました
     サーバのでフォルトゲートウェイは、バッファローのルータを差してPPPOEで接続します それ以外は、自動取得で、
     ArcherC80のIPOEに接続します

  3. さてどうしようか?
    PR-400NEのLAN側にパソコン繋いでみると、正常にインターネットできます。速度も400Mbpsぐらいでます。
    やっぱりなあ 今は二重ルータで動作しているようです。Archer C80は、接続タイプV6PLUSを選んでいますが
    普通の動的IP取得モードで動いているようです
    Archer C80 IPOE機能いらんかったやん Archer C80をブリッジにすれば解決かとも思ったのですが、
    バッファローのルータのWAN側と、LAN側が同じハブ(イーサネット)上に接続されてしまいます
    このバッファロールータ MACアドレスが、WAN側と、LAN側で別だったらよかったのですが、安物なので、
    同じです まさかの 同じMACアドレスが、2つ存在しているような接続したことが無くんんんです
    とりあえず、PR-400NEをブリッジモードにできないか調べてみました
    2016年ぐらいのファームでは、V6ブリッジなる設定があります


    今の最新には、

    V6のブリッジ設定はありません
    NTT西のホームページを見ても、細かい仕様がどこにもなく、聞くところも判らないので、
    インターネットが繋がらないから故障係に連絡を貰って聞きました
    通信先のプロパイダのIPOEの通信方式が対応していれば、自動的に、IPOE(V4OverV6)モードになるとのことで、
    対応していない場合は、ブリッジ動作するとのことで、全て自動で、手動で設定するところは無いとのことでした

    ちなみに、V6モードで動作すると

    PPPOEの設定はグレーアウトして設定出来なくなります

    :8888/t で、高度な設定を見てみると、



    IPv4のアドレスは、IPOE接続でトンネルされたアドレスで、使えるポートも制限されています
    確認サイトでWANアドレス見ると、イネイブラのIPアドレスが払いだされていることが判ります


    で諦めて、一度ヘンテコ接続を試してみました

    同じMACアドレスですが、今のところ特に不具合もなく、動いています

    あと、自分のサイトが見れるかですが、IPOEで配布される、V4アドレスと、PPPOEで配布されるV4アドレスが異なっていますので
    外部でちゃんとルーティングされて表示できました ヤレヤレ


    そのうち、GWと、DNSのアドレスを切り替えるプログラムを作ってみようかと思っています

    以上間違い等ありましたら、以下ご意見箱にお願いします

   

    ご意見箱