ネットワークゲームを楽しむ

1.クライアント

2.kailleraサーバを立てる
最近マシンスペックが上がってきましたので、64系のエミュレータもなんとか遊べる程度になってきましたので、紹介してみます。まあ〜遊べるかどうかは、試してみてのお楽しみですが

推奨動作条件
O/S Windows98 XP 2000   ビデオメモリ 32Mbyte以上
CPU P4: 2Ghz 以上  DirectX8.0以上
アナログジョイスティック(キーボード、デジタルパッドでも遊べますが、ゲームによっては、つらいです)
CPUの速度が 2Gを下回る方は、できるだけ、エミュレータの解像度を下げて負荷を軽くして下さい。

1.どのえみゅを使うか
Nemu64が標準でネットプレイをサポートしていますので、Nemuをご紹介します。pj64でもネットワーク対応のインプットプラグインを使えば遊べますが、やや使いにくいです。

2.Nemu08のインストール
pj64とDaedalusのグラフィックプラグインならびに、ネットワーク通信用のkailleraclientの日本語版を同封したものを、下記に置きます。pj64グラフィックにはMsvcr70.dllのライブラリも必要なので、これも同封しておきます。
nemu08.zip

インストール方法は、このページを参照して下さい。        
3.ネットワークプレイの方法
Multiplayerからkailleraclientを起動します。
接続可能なサーバの一覧が表示されますので、対戦したい相手の方と連絡を取り合って、できるだけ、応答時間の短いサーバを選びます。
サーバを決めたら、接続で、サーバに接続します。

親で、ゲームを立てる側は、新規ゲームを立てるを選び、遊びたいゲームを指定します。


次に子側では、遊びたいゲームに参加を選びます。
これで準備ができました。
親側でゲーム開始を選ぶと、子側も自動的に開始します。この時、マシンスペックが違いすぎると、同期に失敗し、遅いマシンのほうが起動しない場合があります。その場合は、遅いマシンのエミュレータの解像度を下げてみて下さい。ちなみに、起動に失敗した場合、メモリを開放しないようなので、再起動したほうがいいようです。      
3.おすすめゲーム
せっかくMultiplayerなので、画面を分割しないゲームのほうがいいかなと思います。

マリオテニス
対戦ゲームで、結構燃えそうなので、どうでしょう。
プラグインは、Jabo_Direct3D6を使用します。ただし、スマッシュのスポットが表示されません。どうしてもスマッシュを打ちたい方は、古いJabo_Direct3D7を使用します。ただしこちらのほうは、リプレイや、設定画面で、キャラクタが表示されません。
グラフィックプラグインの設定で、マリオテニスの場合は、NormalBlendingにチェックマークを入れます。




通常のショット A ボタン
スライスショット Bボタン
ため打ち A,Bボタンの長押し、ただし溜め打ちすると、キャラの動きが遅くなります
スマッシュ スマッシュスポットの場所で、AB同時押し



Bio F.R.E.A.K.S.(USA)
3D対戦では、BioFREAKSが結構面白いです。
先程のNormalBlendingのチェックは外します。ちょっと文字が化けているので見にくいですが、2プレイの場合は、2番目を選択します。





ただし、正しく動くは、あまり試していないので、不明です。ちゅうか、キャラクタ選択など、相手と同じ内容で表示しないかもしれんです あはは
試してみようという、お暇なかたは、 メッセンジャーでも下さい
MSNで、本メール先と同じです nin_64@mx13.freecom.ne.jp