上位に戻る | 初版20110429 |
このご時勢、原発のことを色々調べていたら、ガイガーカウンターを作ってみたくなりました。(原理がいたって簡単だったので)ミューラ菅を代引きで頼んでいましたところ、3週間ほどかかりましたが、4月8日に届きました。非常に忙しく手付かずでしたが、ゴールデンウィークに突入ようやっと時間できました。
1.ミューラ菅の入手
2.どんな回路
3.その他のページ■ガイガーカウンターからの、電離音を拾って、計測するソフトを作ってみました
ガイガーカウンター 計測ソフト
アンドロイド版 ガイガーカウンター計測ソフト
■4000V以上の高圧回路を作って、1気圧ものの自作ミューラ菅を作ってみました
マジックインクで、GM菅 色々テストした状況です
マジックインクGM ポケットガイガーカウンター 電離ガスヘリュム クエンチ剤ブタン 完全閉鎖管
消臭スプレー缶ポケットガイガーカウンター(雲母管) 電離ガス窒素 クエンチ剤ブタン 先端電離型
アンプ内蔵スピーカ |
|
昇圧する為のトランス選びと、メータあったほうが いいので、メータを付けることにしました 無線機のSメータなんかにしようと、ジャンク品を 昔集めていたものを流用します (38年以上たってますが、うごくかなああ) 大体が、中間トランスと、出力用のトランスで、 中間トランスは、巻線比が小さいのでNG 出力トランスは、巻線比大きいですが、一次側が 8Ωとインピーダンスが小さいので、一時側の 電圧が上がらず大きいのもで、9V→100Vしか 昇圧できませんでした。 唯一、入力用のインピーダンス変換用で、山水の ST-12ちゅうのがあり、140Vくらいがでましたので、 これを使うことにしました |
ミューラ菅は、本体とは別にしました 放射線が入りやすいように穴を開けています があんまり関係ないかも・・・。 入れ物は、幼稚児がつかうフォークが入っていた ケースです。 |
|
裏面の電池を入れるスペースに基盤取り付け | |